
障子は1年365日太陽の光を浴びています。 障子を通して採り入れられた光は、まぶしさを和らげてくれます。障子は汚れていないつもりでも太陽光によって焼けて変色しています。
破れていなくても年に一度は張替えたいものです。
今では破れにくい障子などもありますのでお問い合わせください。
障子紙にもいろいろな種類があります。
普通紙(ブラックレス)花月堂で標準に張っている無地の障子紙です、普通の障子紙の倍の厚さがあり、黒くなりにくい障子紙です。 |
破れにくい紙(ニュータフトップ)一般障子紙の4倍の強度。通気性を抑え汚れにくい紙です。 |
ワーロンシート和紙を塩化ビニール樹脂で両面からラミネートした耐久性に優れた強化障子紙。 |
普通紙・破れにくい紙 |
約1〜2日間 |
ワーロンシート |
都度お問い合わせください |
サイズ |
大 90cm×180cm 程度 |
小 90cm×45cm 程度 |
雪見障子 90cm×180cm 程度 |
普通紙 | 2,500円 | 1,000円 | 3,000円 |
破れにくい紙 | 4,000円 | 1,500円 | 4,500円 |
ワーロン その他 |
都度お問い合わせください |
■岐阜県・恵那市・中津川市・瑞浪市・土岐市■長野県・南木曾町
□下記エリア、その他エリアについては総金額に応じて別途交通費を頂く場合がございます。一度お問い合わせください。
□岐阜県・多治見市・可児市・御嵩町・八百津町・白川村・東白川村 □愛知県・小牧市・春日井市・瀬戸市・尾張旭市・豊田市 □長野県・大桑村・上松町・木曽町
受付時間:8:30〜18:00
定休日 :土・日曜日・祝祭日