
壁紙は上から貼るだけで下地を隠し、表面を化粧することができるという装飾性と、安価でスピーディーに工事ができるという経済性を兼ね備えた商材です。また簡単に貼り替えが可能なのも壁紙クロスの特徴です。
欧米などでは、部屋のムードをかえるために「壁紙は張り替えるもの」という認識は一般的なものであり、リフォームもさかんにおこなわれています。日本でもリフォームの増加により、同様の傾向が最近見られるようになってきています。
今では汚れ防止、消臭機能などのある壁紙も登場しています。新築時に施工するクロスは、ビニールクロスがほとんどですのでビニールの劣化に伴い10年が寿命、貼り替え時といえるでしょう。
クロスにもいろいろな種類があります。
汎用品ビニル壁紙無地中心の量産廉価品です。ボリュームを重視し施工性やメンテナンス性に配慮した汎用性の高い壁紙です。 |
ビニル壁紙豊富なデザインでコーディネートの幅が広がります。花月堂でもっとも一般的に貼られているクロスです。 |
機能性壁紙汚れ防止機能、消臭機能、マイナスイオン機能、対アレルゲン物質機能、湿度調整機能 など様々な機能をもったビニルクロスです。 |
珪藻土クロス珪藻土を使用した壁紙。室内の湿気を吸放出し、シックハウスの原因、ホルムアルデヒドを分解する。人にやさしいクロスです。 |
自然素材壁紙織物クロス、和紙クロス、麻クロスなど「上質(プレミアム)」なデザイン&品質にこだわった「本物志向」のクロスです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ほか |
クロス貼替え (6帖程度の場合) |
約2日間 |
タイプ | 1uあたり | 6帖壁目安 (28u) |
汎用品ビニルクロス | 1,600円 | 42,000円 |
ビニルクロス | 1,850円 | 51,800円 |
機能性壁紙 | 2,000円 | 56,000円 |
珪藻土クロス | 2,300円 | 64,400円 |
自然素材壁紙 | 都度お問い合わせください |